スタッフブログ

災害防止協力会新年会

投稿日:2010年2月10日 更新日:

 

2010年2月10日 災害防止協力会新年会

お世話になっている方によれば運命学上今年は「庚寅八白土星」(かのえとらはっぱくどせい)の年で、庚寅とは旧来の状況から改まり、みんなが協力し新しい活動をしていく変化・改革・改良の年だそうです。
つまり組織のみんなが一致団結し、良い方向に変化していく年でキーワードは「チームワーク」「連帯感」そのチームワークを高めるためには個人個人の自立が重要であり、まずはお互いを分かり合うことから始まります。
どうせ一緒に仕事をするなら理解しあって信頼しあって仕事するほうが楽しくないですか?
と、いうことで、総会終了後の懇親会は弊社担当スタッフも全員加わり、細川副会長の威勢の良い乾杯で懇親会はスタート。現状や今後の業界や将来についてなどいろいろ意見を交わし親睦を深めました。
そして最後は竹内副会長から「また来年も皆で開催できるようにがんばろう!」の言葉で締めてくれました。

2010年2月10日 災害防止協力会新年会 2010年2月10日 災害防止協力会新年会 2010年2月10日 災害防止協力会新年会 2010年2月10日 災害防止協力会新年会

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

社内勉強会

本日の社内勉強会ではバリエーションを広げているLED照明だけでなく、HEMS・蓄電池といった普段あまり提案しない商材についても説明して頂きました。 本日一番感じた事は、商品が何であれ相手に伝えるにはド …

社内勉強会

  営業グループの千賀です。昨日、社内勉強会を行いました。   内容は見積について、社内の電工費算出基準と根拠を確認しました。 独学だとスタッフによって価格にばらつきが出てしまうた …

商品説明会

夕方からはパナソニックさんのリニューアルフォーラムキックオフセミナーにスタッフ18名で参加してきました。 商品知識を高めることによってお客様により最適な提案活動が出来る様にと工事部・営業部はじめ積算・ …

全体会議

節分の翌日である今夜は月1回の全体会議でした。 恒例のアンデンフロー研修の社内講師は黒谷さんでした。 とても簡潔かつ明確な話しぶりにとても納得感を感じていました。 こういう人が現場の最前線でお客様に対 …

会社説明会

営業グループの千賀です。24卒向け採用活動の一環で会社説明会を行いました。 社長から会社概要の説明、社内見学の後、スタッフと学生さんの座談会を行いました。会社説明では二人とも真面目にしっかりと耳を傾け …