総会終了後の懇親会は例年通り弊社担当スタッフも全員加わらせてもらっての開催です。
小清水副会長の乾杯に始まり、皆さん会場内を所狭しお酒片手に動き回っているのがとても印象的でした。
今年も『無事故・無災害』目指して、年末の忘年会には又皆で美味しいお酒を酌み交わせるように取り組んでいきましよう。
災害防止協力会 新年会
投稿日:2014年2月14日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2014年2月14日 更新日:
総会終了後の懇親会は例年通り弊社担当スタッフも全員加わらせてもらっての開催です。
小清水副会長の乾杯に始まり、皆さん会場内を所狭しお酒片手に動き回っているのがとても印象的でした。
今年も『無事故・無災害』目指して、年末の忘年会には又皆で美味しいお酒を酌み交わせるように取り組んでいきましよう。
執筆者:anden
関連記事
新年明けましておめでとうございます。 スタッフ一人ひとり元気な姿での出社が何よりの初日です。 2010年は『アンデン新化の年』と捉えて、スタッフそれぞれが何をすべきかを日々意識しながら行動していこうと …
総務部の山路です。朝礼時に黒谷君と鳥井君の新入社員より、昨日参加した新入社員研修で誓った決意表明を発表して頂きました。2人が研修の中で、学び感じこれから社会人として大切にしていく事を色紙に思いを込めて …
本日は月1回の災害防止協力会です。 全国安全週間は終了しましたが我々の作業は 毎日が安全意識の連続によって災害ゼロを継続することが出来ます。 安全パトロール報告では石原くんが各現場のパトロール状況を報 …
新人研修も早いもので2週間が経過しました。 現在は「基礎訓練」の真っ只中で、先輩スタッフから配線作業やCADのマンツーマン指導を受けています。 本日は、日頃お世話になっている仕入先様やメーカーさんへ出 …