本日はパナソニック電工さんの新商品内覧会「SUPER BOX 2011」に行ってきました。
今年は「環境共生」や「震災からの復興」が一層大きな課題となっているなかで、パナソニックグループによる総合的(創エネ・蓄エネ・省エネ)な提案内容となっておりました。
また今回が「パナソニック電工」という社名での最後のイベントであり、個人的には少し淋しさも感じながらの見学となりました。
新商品内覧会
投稿日:2011年11月24日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2011年11月24日 更新日:
本日はパナソニック電工さんの新商品内覧会「SUPER BOX 2011」に行ってきました。
今年は「環境共生」や「震災からの復興」が一層大きな課題となっているなかで、パナソニックグループによる総合的(創エネ・蓄エネ・省エネ)な提案内容となっておりました。
また今回が「パナソニック電工」という社名での最後のイベントであり、個人的には少し淋しさも感じながらの見学となりました。
執筆者:anden
関連記事
今年も行って参りましたパナソニック電工リニューアルフォーラムに。 毎年のことですが本当に刺激を受ける素晴らしい場を与えてもらっていると思います。 でも一番大切なことは、行動に移すことであり早速社内で検 …
8月の最終日である本日近隣清掃を行いました。 とても朝の風が気持ちいいなかでの作業でした。 あっという間に8月もおわり、いよいよ明日から9月となりますが弊社にとっては決算月となります。 翌期もこの近隣 …
毎年開催されているパナソニック様のリニューアルフォーラムに招待いただきました。 全国から電気工事会社140社が集まるこのフォーラムを楽しみにしており、今年もまた新たな気づきや学びがありました。 一番大 …