1年間の「厄」を落とし、素敵な年を迎えられるよう
年末の大掃除を行いました。
普段掃除をしていないところは、汚れが溜まっていたため、
綺麗にすることで心もすっきりすることができました。
お昼ご飯には、社長から京楽軒さんのうなぎ弁当をご馳走していただき、
午後の掃除も頑張ることができました。
2020年締め括りの全体会議では、2月の全体会議で発表した「今年の漢字一文字」の振り返りを行いました。
一年を振り返り、来年良い年を迎えられるよう今年の反省を活かしていきたいです。
浅井
投稿日:2020年12月29日 更新日:
1年間の「厄」を落とし、素敵な年を迎えられるよう
年末の大掃除を行いました。
普段掃除をしていないところは、汚れが溜まっていたため、
綺麗にすることで心もすっきりすることができました。
お昼ご飯には、社長から京楽軒さんのうなぎ弁当をご馳走していただき、
午後の掃除も頑張ることができました。
2020年締め括りの全体会議では、2月の全体会議で発表した「今年の漢字一文字」の振り返りを行いました。
一年を振り返り、来年良い年を迎えられるよう今年の反省を活かしていきたいです。
浅井
執筆者:anden
関連記事
GW明けの本日は全体会議でした。 今月のスピーカーである山路課長からは、自身の現在の取組みについてパワーポイントを使って話してくれました。 「年間60冊の読書」と「誰よりも早く出社する」この2つ目標を …
本日は午後からパナソニック様主催のPDA研修会にスタッフ6名と参加してきました。 商品説明を聞いた後は実際にロープレまで行い、より深みを増した研修でした。 最後に弊社3名のスタッフによる取組み事例発表 …
こんにちは。営業グループの石川です。1月31日に全体会議を行いました。2025年最初の会議ということで、毎年恒例となっている今年の漢字一文字と目標の発表をしました。新たな一年も、よりよい年にできるよう …