新年あけましておめでとうございます。
毎年恒例の安全祈願ですが、今年はマスクをした人が多かったように・・・
当たり前のように迎える新年ですが、この2012年は特別な意味を持ちます。
必要とされる会社であり、必要とされる人の和であるように足元をしっかりと見て成長していこうと思います。
安全祈願
投稿日:2012年1月6日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2012年1月6日 更新日:
新年あけましておめでとうございます。
毎年恒例の安全祈願ですが、今年はマスクをした人が多かったように・・・
当たり前のように迎える新年ですが、この2012年は特別な意味を持ちます。
必要とされる会社であり、必要とされる人の和であるように足元をしっかりと見て成長していこうと思います。
執筆者:anden
関連記事
新年あけましておめでとうございます。 本日は毎年恒例の安全祈願を砥鹿神社でご祈祷を受けて参りました。 すべてに優先される安全をスタッフ一同常に意識しながら今年も取組んで参りたいと思います。 本年も何卒 …
毎月1度弊社協力会社さんに集まっていただき、安全に作業するために、災害事例から学んだりする勉強会を開いています。 今回は新たに山本電気さんが弊社31社目の協力会社として加入していただきました。若い力で …