本日午後より営業研修を行いました。
詳細は割愛しますが、技術者としてでなくお客様にフェイスtoフェイスで対応できる充実した研修となりました。
インプットだけでなく、何よりもアウトプットしていく事でしか成果を上がらないと思います。
営業研修
投稿日:2015年6月1日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2015年6月1日 更新日:
本日午後より営業研修を行いました。
詳細は割愛しますが、技術者としてでなくお客様にフェイスtoフェイスで対応できる充実した研修となりました。
インプットだけでなく、何よりもアウトプットしていく事でしか成果を上がらないと思います。
執筆者:anden
関連記事
こんにちは、工事部の福原です。 7月27日土曜日に、年に一度の来期計画会議を行いました。例年と比較して会議自体の時間は短くなり、泊りがけだったものが今は半日開催となりました。時間自体は短くなりましたが …
今年も弊社がお客様に提案させていただいた省エネやコスト削減についてご採用いただいた事例74件をパナソニックさん主催のリニューアルコンテストに応募したところ優秀賞を頂きました。 今年で14回目を迎えるコ …
本日の東日就職ナビ「リクrooting」企業セミナーに参加しました。 東三河地方に2008年度就職活動の幕開けを告げる説明会だったこともあり、約350名の就職意欲のある学生さんで溢れておりました。 当 …