本日午後より営業研修を行いました。
詳細は割愛しますが、技術者としてでなくお客様にフェイスtoフェイスで対応できる充実した研修となりました。
インプットだけでなく、何よりもアウトプットしていく事でしか成果を上がらないと思います。
営業研修
投稿日:2015年6月1日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2015年6月1日 更新日:
本日午後より営業研修を行いました。
詳細は割愛しますが、技術者としてでなくお客様にフェイスtoフェイスで対応できる充実した研修となりました。
インプットだけでなく、何よりもアウトプットしていく事でしか成果を上がらないと思います。
執筆者:anden
関連記事
営業部の松林です。パナソニックさんに社内勉強会を開催して頂きました。 毎年、三浦電気さんを通じてパナソニックさんに新商品の説明・技術面の周知を社内にて開催しております。 今回は『HEMSについての説明 …
秋風が日に日に冷たくなる季節となりました。 とはいえ朝の近隣清掃にはちょうど良い季節となりました。それにしてもタバコの吸い殻が多かったです… 気候が良いから窓開けて運転しながらの『ポイ捨て』と関係して …
27日からコンフォートホテル豊川にて1泊2日の幹部合宿を行いました。 来月20日に46期の決算日を迎える訳ですが、来期47期を迎えるにあたって整備しておく事項(現状振り返り・外部環境まとめ・自社実績の …