今年2回目の営業研修を行いました。
売り込みではない営業とは…つまり企業が抱える課題を解決するには企業が抱える問題を解決することであり、ズバリ今回のテーマは『スタッフ全員が経営を知ることでお客様のお役にたてる!』です。
その入り口として皆が経営者になったつもりで自由に発想し発表会を行いました。
皆さん其々に個性が表れたていて、とても楽しく時間が過ぎて行きました。
営業研修
投稿日:2014年3月29日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2014年3月29日 更新日:
今年2回目の営業研修を行いました。
売り込みではない営業とは…つまり企業が抱える課題を解決するには企業が抱える問題を解決することであり、ズバリ今回のテーマは『スタッフ全員が経営を知ることでお客様のお役にたてる!』です。
その入り口として皆が経営者になったつもりで自由に発想し発表会を行いました。
皆さん其々に個性が表れたていて、とても楽しく時間が過ぎて行きました。
執筆者:anden
関連記事
今月の月間MVPは営業部の山路課長でした。 『挨拶と期日(時間)を守る』と言う、皆が意外と出来そうで出来ない事を常に意識しながら率先して行動してくれています。 こうした山路課長の存在は頼もしい限りです …
経営指針発表会後は会場を日頃お世話になっているプリエールさんのフレンチレストラン『メルシー』http://www.priere.co.jp/merci/ に会場を移しての懇親会です。 一昨年に続きマナ …
工事部の石田です。 本日は5月度の全体会議が行われました。 贖いの日々は、勝手な運転での事故について書かれていました。 GWに入り、車で出かけることも増えると思うので、安全運転を心掛けていきたいと思い …