営業部の松林です。
4回目の研修会となりました。
スタッフで順番に営業側とお客様側をやっておりますが、収穫がありました。
それは、お客様側になって営業担当者の対応をしていると『こうして欲しいなぁ~』
という、相手の気持ちに気付くのです。
まさに相手の立場・気持ちになって・・・と感じ、実際の訪問時の課題が発見出来ました。
『お客様にご満足頂く』をモットーに更に磨きをかけて行こうと思います。
投稿日:2017年8月22日 更新日:
営業部の松林です。
4回目の研修会となりました。
スタッフで順番に営業側とお客様側をやっておりますが、収穫がありました。
それは、お客様側になって営業担当者の対応をしていると『こうして欲しいなぁ~』
という、相手の気持ちに気付くのです。
まさに相手の立場・気持ちになって・・・と感じ、実際の訪問時の課題が発見出来ました。
『お客様にご満足頂く』をモットーに更に磨きをかけて行こうと思います。
執筆者:anden
関連記事
今年も弊社がお客様に提案させていただいた省エネやコスト削減についてご採用いただいた事例74件をパナソニックさん主催のリニューアルコンテストに応募したところ優秀賞を頂きました。 今年で14回目を迎えるコ …
本日17日より3週間、アンデン初となる女性のインターンシップが始まりました。 今回は経済産業省が後援している課題解決型のインターンシップで、全国でも11企業だけの取り組みだそうです。 通常は企業が学生 …