営業部の松林です。
今回で3回目の研修会となりました。
だいぶ実践練習の内容となり、中にはダメ出しされて『次回再チャレンジ!』
となるスタッフも・・・
しかし、反復することにより次第に良くなってきました。
社内で練習し、お客様との良い関係づくりを構築し、お客様の『かゆいところに手が届く』
提案営業を全員で取り組んでおります。
次回はきっと、更に良いプレゼンをみんなできるのではないかと思い、楽しみにしております。
投稿日:2017年7月14日 更新日:
営業部の松林です。
今回で3回目の研修会となりました。
だいぶ実践練習の内容となり、中にはダメ出しされて『次回再チャレンジ!』
となるスタッフも・・・
しかし、反復することにより次第に良くなってきました。
社内で練習し、お客様との良い関係づくりを構築し、お客様の『かゆいところに手が届く』
提案営業を全員で取り組んでおります。
次回はきっと、更に良いプレゼンをみんなできるのではないかと思い、楽しみにしております。
執筆者:anden
関連記事
当社では3月31日まで松下電工の開発した1灯で2灯分の明るさがある蛍光灯「Wエコ」の発売に伴い、既存の照明器具(蛍光灯40Wタイプ)と交換して商品を実際に体感していただく無料モニターキャンペーンを展開 …
今月のMVPは総務部の大矢さんです。 先月の慰安旅行では幹事を務めて頂いただけでなく、道中のバス内ではバスガイド顔負けのガイド振りを発揮して北海道の観光名所の由来等を説明してくれました。 皆が楽しい旅 …
今年6月にリニューアルした自社事務所にLEDベースライト『iDシリーズ』を採用した事例がパナソニック様の納入事例に掲載されました。 過去には2008年と2011年に『電材NEWS』に掲載され、納入事例 …