スタッフブログ

営業ロープレ研修

投稿日:2017年4月7日 更新日:

 

当然のことながら今後の人口減少、縮小経済のなかで必要とされる会社であるために備えておかなければならない付加価値として『対応力』があります。今回この『対応力』をテーマに営業ロープレ研修を行いました。年度末の工事がひと段落しない中で予定の半分ぐらいのスタッフしか参加できませんでしたが、普段目にする事のない他のスタッフの会話や姿勢を参考にすることが出来たのではないでしょうか。次回は5月を予定していますので全員参加での研修が出来るようにしたいですね。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

メガ・ハーフ・ソーラー

太陽光発電事業で、300~500kw程のプロジェクトが、現在3~4件進行中です。 中電さんの連系可否確認の事前調査もすべて完了し、今日は実施設計にむけた測量を兼ねた現地調査です。 写真で判るようにどれ …

SDGs私募債

  久しぶりの投稿となります社長の安田です。 本日「SDGs私募債」を活用して日頃からお世話になっています地元の三蔵子保育園さんに 絵本96冊を寄贈する贈呈式がありました。 時代を担う子供た …

営業研修

午後から全員営業にむけて担当スタッフ中心の営業研修を行いました。 目的は信用づくりの為に「新規のお客様へ会社説明」と題してロープレを行いました。 実際のお客様への訪問とは違い、他のスタッフに見られなが …

出産祝い

  工事部の張江です。 今日は朝礼で神谷さんに親睦会から第一子誕生のお祝いを贈りました。 仕事が終わったら早く家に帰り、家族と過ごす時間を大事にしたいと話している神谷さんの表情が本当に嬉しそ …

グループ長合宿

  総務部 平林です、今期も残すところ後一ケ月 毎年恒例となった来期へ向けてのを開催しました 今年を振り返り来期はどうするか? 会社とグループそして個人を具体化する為 大変な会議ですがその分 …