営業グループの千賀です。
今週から内定者研修として、来年度入社予定の学生さんが1週間ずつ仕事を
体験しに来てくれています。第一弾は馬渕くん。
営業グループ配属予定ですが研修では主に現場の雰囲気を味わってもらっています。
CADの体験では、住宅の照明やコンセントを実際に自分が使う想像をしながら
配置してくれました。
「楽しかった。」という言葉も聞けましたので、半年後の入社が
とても楽しみに感じています。
投稿日:2021年9月10日 更新日:
営業グループの千賀です。
今週から内定者研修として、来年度入社予定の学生さんが1週間ずつ仕事を
体験しに来てくれています。第一弾は馬渕くん。
営業グループ配属予定ですが研修では主に現場の雰囲気を味わってもらっています。
CADの体験では、住宅の照明やコンセントを実際に自分が使う想像をしながら
配置してくれました。
「楽しかった。」という言葉も聞けましたので、半年後の入社が
とても楽しみに感じています。
執筆者:anden
関連記事
本日の全体会議でのアンデンフロー講師は工事部の石原くんが務めてくれました。 皆に語りかけるような彼の人柄が滲み出ていました。 「何を聴いたか」ではなく、「誰から聴いたか」という事の大切を感じさせてもら …
工事部の神藤です。 7月21日、22日、23日の3日間で慰安旅行に行ってきました。 場所は福岡県です。 1日目は皆で太宰府天満宮、九州国立博物館に行ってきました。 2日目は自由行動の日で、自分たちで好 …
今月のスピーカーは花園常務です。テーマは『聖徳太子の17条の憲法から学ぶ』でした。 条文を現代語訳にて簡潔にまとめてくれていて流石でした。 あるスタッフの感想にありましたが学生時代だったら頭に入らない …
工事部の榎島です。 本日は新入社員を迎えての4月度全体会議が行われました。 4月度から親睦会の松井会長、神藤副会長から鈴木大輝会長、鈴木基弘副会長に引継ぎました。今年も会社のイベントがあると思うので新 …