スタッフブログ

全体会議

投稿日:2021年11月1日 更新日:

 

営業グループの山路です。

緊急事態宣言も解除されたので、久しぶりに2階会議室で出来ました。

以前は会議資料を紙ベースでやってましたが、アイパッドの活用により資料を事前に

共有する事で、スムーズに会議が進行出来ています。

今までのやり方は慣れていて楽ですが、変化を加え取り組む姿勢が

何事においても大事だなと改めて実感しています。

今期の期別品質目標にもある『ブレない軸と今を変える覚悟で挑戦する

~今をチャンスと捉え、未来のために~ 』と掲げた様に、

一人ひとりがチャレンジする気持ちを忘れず取り組んでいかねばと思います。

 

 

 

 

 

 

 

-スタッフブログ

執筆者:

関連記事

近隣清掃

秋風が日に日に冷たくなる季節となりました。 とはいえ朝の近隣清掃にはちょうど良い季節となりました。それにしてもタバコの吸い殻が多かったです… 気候が良いから窓開けて運転しながらの『ポイ捨て』と関係して …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の斉藤です。本日は今年初めての近隣清掃、安全啓蒙活動を行いました。 朝の運転は車間距離が狭かったり、信号の変わり目での交差点侵入がよく見られます。 事故にあいやすい時間帯こそ時間と …

第2回三重電設様合同勉強会

本日は三重県四日市市で活躍されている三重電設様の齋藤社長様はじめ11名の社員さんに、わざわざ来社していだき弊社スタッフ12名、そしてパナソニック様からも2名参加いただき総勢25名で合同勉強会を開催しま …

営業ロープレ研修

  当然のことながら今後の人口減少、縮小経済のなかで必要とされる会社であるために備えておかなければならない付加価値として『対応力』があります。今回この『対応力』をテーマに営業ロープレ研修を行 …

経営会議

来月8日に迫った経営指針発表会に向けて、来期の各部署の方針を話し合いました。 3時間30分と長時間にわたり意見交換したなかで、前期以上の成長が見込める方針となりました。 あとは日々の行動あるのみです。