スタッフブログ

全体会議

投稿日:2018年2月1日 更新日:

 

みなさんお疲れ様でした。工事部の鈴木です。
今日は2月1日、2月度の全体会議を開催しました。
今月の司会進行は私、鈴木の担当でした。
まず初めに今年の漢字、一文字の発表です。
昨年とちがいみなさんの個々の目標や思いの詰まった発表となりました。

石原君の漢字は「感」。
「漢字」とかけたのか?それとも感じやすい年頃だと、主張?(笑)
現場の関係で遅れてきたのでその発表はまたの機会のお楽しみです。

そして、今月は各委員会からの発表もそれぞれに個性的で
話しをてくれる一人ひとりがみんなに伝えようという意識のあらわれか、
資料の準備もバッチリで熱く語ってくれました。
中でも植村課長がいつもより更にヒートアップして、
熱く語ったことは言うまでもありません。
美帆さん、5分間スピーチ、準備万端のところを時間の関係上
次月に送らせてもらうこととなり、大変申し分けありませんでした。
みなさん、次月は乞うご期待です!

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

安全研修

  工事部の神藤です。 本日は新入社員6名に向けて、弊社にて安全研修を開催いたしました。 神谷さんが講師を行い、現場での服装、弊社の作業現場内でのルールの説明などを行いました。 また、実際に …

交通安全啓蒙活動

  今月より社内環境向上委員会の新たな企画として交通安全啓蒙活動をスタートしました。 弊社近くの交差点での事故を頻繁に見かけます。少しでも事故撲滅、そして地域の安全に繋がればとの思いで今後も …

全体会議

GW明けの本日は全体会議でした。 今月のスピーカーである山路課長からは、自身の現在の取組みについてパワーポイントを使って話してくれました。 「年間60冊の読書」と「誰よりも早く出社する」この2つ目標を …

単独会社説明会

午前中に職場見学に続いて午後からは大学生の会社説明会を開催しました。 参加頂いた学生さんありがとうございました。 我々会社の雰囲気を少しでも感じてもらえればという思いから、初めてスピーカーとして参加し …

全体会議

全体会議のあと、遅ればせながら『今年の漢字一文字』での決意表明を全員で行いました。 それぞれの想いのこもった一文字ばかりです。 年末の振り返りにむけて有言実行して行きましょう♪