スタッフブログ

全体会議

投稿日:2015年6月1日 更新日:

担当者は午後から連続の会議漬けとなった全体会議です。
アンデンフローの講師は最年長者の保手浜さんです。パートにも関わらず毎回参加してくれます。定年退職前の前職が金融関係だったこともあり我々の業界以外の視点からのお話は流石でした。
そして来月も同じくパートで活躍してくれている山本さんです。楽しみにしています♪
さて今月のMVPは花園常務でした。誠実・スピード・率先垂範と文句なしの受賞でした。
こういう人がリーダーであることを誇りに思います。

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  本日は月1回の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。 最近ニュースでは高齢者の事故をよく見ます。またその事故に小学生が巻き込まれてしまう悲しい事故が多いと思います。 車を運転する際は、 …

新社屋竣工式

本日はお客様の新社屋竣工披露式典に担当してくれた松林課長、河合くんと参加してきました。 今回の発注は直営方式により、各業者さんとの打ち合わせが重要で、工期がとても短く大変だったと思います。 しかしお客 …

愛知工業大学 企業研究会

  こんにちは、総務部の平林です。 11月15日(日)愛知工業大学様で催された愛名会企業研究会へ参加してきました。 当日はコロナ感染対策も万全の元、多くの企業様と学生さんで熱気ある研究会とな …

第50期経営指針発表会・懇親会

  工事部の福原です。 10月1日は第50期経営指針発表会を行いました。 学校などで言うと通信簿の発表が一番近いでしょうか。 結果の発表だけではなく、今後どうしていくかがメインとはなりますが …

出産祝い

工事部の福原です。 今日は朝礼で神谷くん第一子誕生のお祝いを贈りました。 我が子を抱いた感想を伝える神谷くんの表情が本当に嬉しそうだったのが すごく印象的でした。 また自身のご両親、奥様のご両親への感 …