スタッフブログ

全体会議

投稿日:2015年4月30日 更新日:

GWを目前に控えた本日は全体会議を開催しました。
今月の月間MVPは河合くんと大場くんで、それぞれの受賞理由には納得です。
毎月交代で審査するスタッフの視点の違いもとても印象的でした。
また鈴木部長が作成してくれた資料は経験年数の少ない若手スタッフにはお宝もので永久保存版だと思います。
今月のアンデンフローは平林部長で、目的がとても明確で、これも素晴らしかったと思います。
そして今月は親睦会の収支決算報告も行われ新旧交代です。前年度の大場会長、高野副会長お疲れ様でした。そして新役員の河合会長、大矢副会長よろしくお願いします。早速7月の北海道慰安旅行楽しみにしています。
また新入社員の斉藤君にとっては初めての給料です。ご両親へ感謝の気持ちを是非かたちに表して下さい。
そして最後に親睦会の皆さんから新築祝いを頂きました。本当にありがとうございました。

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

11月全体会議

第二工事グループ 新入社員の榎島です。 11月1日に全体会議が行われました。 本日の贖いの日々の内容が私に当てはまっている様な内容でした。 普段運転する際や、会社の名前を背負い運転する際には気をつけて …

新入社員研修

入社式翌日から早速1泊での研修です。 社会人として大切にしなければならないことをこの2日間で学んだと思いますから、後は実践あるのみですね♪

EVプロジェクト

EVチャージセンターを立ち上げ5カ月が過ぎました。 新しい取組みに担当スタッフも紆余曲折しながらも取組んでくれています。 結果を焦ることなくウサギじゃなくてカメでいいのです。 大切なことはカメの様に根 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

総務部の大矢です。近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。 最近は日和もよく、強い風が吹く交差点に立っていても刺すような寒さは感じなくなってきました。そのかわりに、花粉や黄砂などの季節が訪れています。 …

パナソニックリニューアルフォーラム

  17日横浜で開催されたパナソニック様のリニューアルフォーラムに参加してきました。 全国140社の電気工事会社様と今後に向けた情報交換やお互いの取組む事例を共有することで刺激を頂きました。 …