地域活動

伊那経営フォーラム

投稿日:2010年6月12日 更新日:

2010年6月12日 伊那経営フォーラム

長野県伊那市で開催されている伊那青年会議所主催の「伊那経営フォーラム」に行ってきました。
「経営品質からのまちづくり」をテーマに今年で6回目だそうです。
今回豊梱の明石社長からのお誘で、いつも素晴らしいセミナーに誘って頂いて感謝・感謝です。
さて今回は坂本光司さん著の「日本でいちばん大切にしたい会社-1-」に登場した日本理化学工業の大山会長とご当地伊那食品工業の塚越会長の講演でした。
お二方とも講話の中からとても真摯な姿勢というものを一番感じました。人間の幸せについて改めて考え多くの気づきを頂いてきました。

2010年6月12日 伊那経営フォーラム 2010年6月12日 伊那経営フォーラム

-地域活動
-

執筆者:

関連記事

防災訓練

一昨年より豊川市と防災協定を結ばせていただいた「豊川電気災害安全協力会」として、本日豊川市総合防災訓練に参加してまいりました。 他にも関係各署30以上の団体、約600人による防災訓練でした。 今回一番 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事グループの張江です。 本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。   活動中に近くのお店の駐車場から車道に入ろうとした車が無理に侵入したため、 車道の走行中の車と接触し …

現場見学4

現場見学

本日、豊川工業高校の2年生3名が現場見学に来社されました。 8月のインターシップに続き、今回は午前中だけの現場見学でしたが、3名の感想を聞くと「建築現場にこんなにいろんな業種の人がいると思わなかった」 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

こんにちは、工事部福原です。 例年通りであればまだ春を感じる時分の筈ですが、すでにジメジメした日が続いているように感じます。 今日も20日ということで交通安全啓蒙活動を行いました。 小学生の集団登校を …

災害防止協力会定時総会

今年もバレンタインデーの日となってしまいました。 恒例の第18回アンデン災害防止協力会定時総会を開催しました。 昨年よりスタートした竹内会長の新体制で迎える初めての総会でした。 若手役員の布陣でスター …