スタッフブログ

予実管理研修

投稿日:2013年7月11日 更新日:

 
以前から取組みたかった予実管理研修をようやくスタートさせることが出来ました。
と言ってまだまだ現状把握の段階です。
今回は自社の工事台帳ソフトや運用に対する不満点や改善点などを抽出しただけに過ぎませんし、急ぐことなく自社に合ったシステムを構築してスタッフ皆で一つ上のステージあがれるように取り組んでいきたいと思います。

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

  こんにちは総務部の平林です 3月1日(木)3月度全体会議が行われました。 今回は委員会からの報告や依頼が多く20:00終了と 終了が遅くなってしまいました。 でもみんな今よりも少しでも良 …

2010年6月30日 社内勉強会

社内勉強会

今年初めてのパナソニック電工さんによる社内勉強会を本社会議室で行いました。 今回は担当者を中心に「省エネに関する提案営業勉強会」を開催しました。 「電力の見える化」による提案営業では、LED照明やセン …

お観音様がやってきた!

工事部の石原です。この度、弊社に財賀寺様からお観音様が来てくれました。実物は迫力があり早速みんなで記念撮影をしてしまいました。財賀寺様は来年開創1300年と大変歴史がありその記念イベントとして厄除ご本 …

研修後の懇親会

懇親会にはオブザーブ参加してくれた会社の方を交えて楽しみました。なかなか触れる機会の少ない異業種の会社の経営者さんや幹部さんとの会話がとても盛り上がっていました。 なんだか3回で終了するのが淋しいくら …

全体会議

今月のスピーカーは新卒3年目の福原くんです。 テーマは彼の出身地にちなんで「広島弁講座 ~誤解されやすい男達~」でした。 方言を題材にした非常にユニークな切り口で落ち着いた話し方に安心感すら憶えました …