こんにちは、工事部の河合です。8月7日、年に一度の㈱アンデン災害防止協力会
安全大会を開催しました。
今回も豊川消防様のご協力を頂き、災害時の救助方法という内容で出血時の止血方法と
骨折時の固定方法を三角巾を使って実演講習を行いました。
また、その後植村課長と鈴木部長の安全講和と内容の濃い2時間を過ごしました。
安全大会を通して、今一度安全に対する意識の向上が出来ました。
投稿日:2018年8月7日 更新日:
こんにちは、工事部の河合です。8月7日、年に一度の㈱アンデン災害防止協力会
安全大会を開催しました。
今回も豊川消防様のご協力を頂き、災害時の救助方法という内容で出血時の止血方法と
骨折時の固定方法を三角巾を使って実演講習を行いました。
また、その後植村課長と鈴木部長の安全講和と内容の濃い2時間を過ごしました。
安全大会を通して、今一度安全に対する意識の向上が出来ました。
執筆者:anden
関連記事
今年初めての経営会議を幹部と開催しました。 3時間半の会議のなかで様々な議題はありましたが最大の目的は『幹部同士での情報共有と会社の方向性を確認すること』であります。 そして2月から、今一度スタッフの …
こんにちは、神谷です。 本日は、内定者勉強会が行われました。 入社に先駆けて、第2種電気工事士の試験にチャレンジしてもらう為に 千賀先生による講習がありました。 さすが現役の学生さんです!呑み込みが早 …