こんにちは、工事部の河合です。8月7日、年に一度の㈱アンデン災害防止協力会
安全大会を開催しました。
今回も豊川消防様のご協力を頂き、災害時の救助方法という内容で出血時の止血方法と
骨折時の固定方法を三角巾を使って実演講習を行いました。
また、その後植村課長と鈴木部長の安全講和と内容の濃い2時間を過ごしました。
安全大会を通して、今一度安全に対する意識の向上が出来ました。
投稿日:2018年8月7日 更新日:
こんにちは、工事部の河合です。8月7日、年に一度の㈱アンデン災害防止協力会
安全大会を開催しました。
今回も豊川消防様のご協力を頂き、災害時の救助方法という内容で出血時の止血方法と
骨折時の固定方法を三角巾を使って実演講習を行いました。
また、その後植村課長と鈴木部長の安全講和と内容の濃い2時間を過ごしました。
安全大会を通して、今一度安全に対する意識の向上が出来ました。
執筆者:anden
関連記事
工事部の神藤です。昨日は、リバーサイド園・ヨリタにてバーベキューとモルックを行いました。当日は天候にも恵まれて絶好のバーベキュー日和となりました。4チームに分かれてのモルック大会では、初めてモルックを …
営業部の松林です。パナソニックさんに社内勉強会を開催して頂きました。 毎年、三浦電気さんを通じてパナソニックさんに新商品の説明・技術面の周知を社内にて開催しております。 今回は『HEMSについての説明 …