スタッフブログ

㈱アンデン災害防止協力会 安全大会

投稿日:2018年8月7日 更新日:

 

こんにちは、工事部の河合です。8月7日、年に一度の㈱アンデン災害防止協力会

安全大会を開催しました。

今回も豊川消防様のご協力を頂き、災害時の救助方法という内容で出血時の止血方法と

骨折時の固定方法を三角巾を使って実演講習を行いました。

また、その後植村課長と鈴木部長の安全講和と内容の濃い2時間を過ごしました。

安全大会を通して、今一度安全に対する意識の向上が出来ました。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

合同企業説明会3

合同企業説明会

本日ホテル日航豊橋にて開催された東三河合同企業説明会に参加してきました。 この会場(写真参照)は、今年1月に天井の主照明取替工事をさせていただいたばかりの縁のある会場での開催でした。 そして大変多くの …

ロータリーのライトアップ照明工事

  工事部の鈴木です。 8月26日(水)、市内の某施設さんでロータリーのライトアップ照明の工事を させていただきました。 当初は地中照明でライトアップしていたのですが、竣工後20年以上経ち、 …

連休明け

  こんにちは社長の安田です。 長い連休も終わり本日は久しぶりに元気なスタッフの姿との再会が私の一番のリフレッシュだったかも知れません(笑 そして私自身久しぶりの投稿となりますが、本日はこれ …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の鈴木です。 先日の朝、今年初の交通安全活動を行いました。 まだまだ冷える朝が続きます。 今朝も車のフロントガラスが凍ってしまっていて 出発に手間取ってしまうことがありました。 路 …

50周年記念慰安旅行第一班~ハワイ編~

  47期親睦会副会長の千賀です。今年は創業50周年ということで慰安旅行はハワイに行かせていただきました。 個人的な感想になってしまいますが、僕は親睦会副会長ということで第一班の船頭を任され …