スタッフブログ

㈱アンデン災害防止協力会 安全大会

投稿日:2022年6月28日 更新日:

 

工事部グループの河合です。6月28日に安全大会を開催しました。
コロナ禍もあり、今回は4年ぶりの開催です。

今年は豊川消防署のご協力を頂き、AED講習と私が安全講和が行いました。
AED講習は久しぶり行いましたが、忘れていることも多く今一度復習することが出来ました。
いざ誰かが倒れた時に命を救える手段になりますので覚える機会になったことに感謝です。

安全講和ではこれから暑くなり、熱中症になりやすい時期でもありますので熱中症対策や
交通安全について講和をしました。
弊社にも6名の新入社員が入社しましたが今回の講和通して安全第一に考え、作業に取り組んでもらえたらと思います。

 


-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

  本日の会議内容は盛り沢山でした。今月の社内講師である大場くんは思い込みの怖さを皆に分かり易く説明してくれていました。そして社内事情で3カ月遅れになりましたが福原くんの読書感想発表ではアン …

近隣清掃

朝晩とだいぶ涼しくなった今日この頃です。今朝は毎月恒例の近隣清掃でした。 毎回思う事ですが交差点の付近は本当にタバコの吸い殻が多く目立ちます。 世代や状況によって変化するマナーとしてではなく、普遍的な …

全体会議

  工事部の神谷です。 本日は全体会議でした。 社長からの話でもありましたが、新型コロナウイルス感染者数がここ最近 また増えてきているとの事です。 5類に移行してからというもの、少し気が緩ん …

社内健康研修

本日は福岡より㈱アッパーフィールド 上野社長をお招きしての社内研修を行いました。 ずばり健康管理(コンディション)についての研修で、累積10万部のベストセラーになっている方です。 我々の常識が実はとて …

中長期計画発表会

    総務部の大矢です。 新型コロナウイルスについて取り沙汰されている中ではありますが、中長期計画発表会を市民プラザさんにて行いました。 これから会社として目指している場所はどこ …