工事グループの張江です。
4月23日に会社でマナー勉強会を開催しました。
4月に新しく入社した新入社員や若手社員に向けた内容で、敬語の使い方、
メールの送り方、席次などスライドを使い説明しました。
ベテラン社員の方も答えられない内容もあり、再度認識してもらう良い機会になったと思います。
新入社員、若手社員の方には学んだ事を生かし、相手を思い遣る気持ちを大切に生活してもらいたいですね。
投稿日:2022年4月23日 更新日:
工事グループの張江です。
4月23日に会社でマナー勉強会を開催しました。
4月に新しく入社した新入社員や若手社員に向けた内容で、敬語の使い方、
メールの送り方、席次などスライドを使い説明しました。
ベテラン社員の方も答えられない内容もあり、再度認識してもらう良い機会になったと思います。
新入社員、若手社員の方には学んだ事を生かし、相手を思い遣る気持ちを大切に生活してもらいたいですね。
執筆者:anden
関連記事
本日の東日新聞就職特別号に弊社の記事が掲載されました。 2008年度就職活動も年末を迎え、いよいよ始動してまいりました。 12月27日のホテルアソシア豊橋で行われる東日新聞主催の「企業セミナー」を皮切 …
工事部の神藤です。本日は10月度全体会議を行いました。各委員会報告において、顧客満足向上委員会では文章力向上のための取り組みを来月から行いますので、しっかりと学んでいきたいと思います。災防協委員会から …
本日、来年入ってくる新しいメンバー(内定者)との1回目の内定者研修&懇親会を行いました! 約2ヶ月ぶりに顔をあわせた曽根くん、河合くんでしが、二人とも元気そうでなによりでした。 社内研修では業界を取巻 …