今月も近隣清掃を行いましたが、今期より新たな地域貢献活動の一環として『エコキャップ運動』も開始しました。
会社だけでは微力過ぎるかもしれませんが、少しでも力になれればとの想いでスタートします。
活動担当責任者の山路課長よろしくお願いします。
エコキャップ運動
投稿日:2016年9月28日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2016年9月28日 更新日:
今月も近隣清掃を行いましたが、今期より新たな地域貢献活動の一環として『エコキャップ運動』も開始しました。
会社だけでは微力過ぎるかもしれませんが、少しでも力になれればとの想いでスタートします。
活動担当責任者の山路課長よろしくお願いします。
執筆者:anden
関連記事
豊橋商業高校さんで開催された「東三河地域産業講座 地元企業展」に参加してきました。 今年で3回目ということで、3年前の第1回目に開催した時、1年生の学生さんはもう今年卒業を迎えようとしています。 日常 …
本日、豊川工業高校の2年生3名が現場見学に来社されました。 8月のインターシップに続き、今回は午前中だけの現場見学でしたが、3名の感想を聞くと「建築現場にこんなにいろんな業種の人がいると思わなかった」 …
回数を重ねる事で手際よく作業にかかれるようになりました。 わずかばかりの地域貢献という意味もあります。 でも最大の目的は、ゴミを拾える人間になることで、ゴミを捨てない人間になる。 つまり相手の事を考え …