地域活動

インターシップ生徒受入体験!

投稿日:2006年8月30日 更新日:

インターシップ5

29日・30日の2日間、豊川工業高校2年生の生徒さん2名をインターシップ生徒としてお預かりさせて頂きました。
当社としても初めての試みでしたが、生徒さんに出来るだけ多くの業務を体験してもらい、今後の進路選択に役立ててもらえればという思いから、 作業現場体験だけでなく、営業同行してもらったり、実際の設計業務で照明器具を一緒に選択したり、はたまた積算業務を手伝ってもらったり・・・と、いろんな業務を体験してもらいました。
二人ともとても実直な礼儀正しい生徒さんでした。

インターシップ4  インターシップ3

インターシップ2  インターシップ

インターシップ1

-地域活動

執筆者:

関連記事

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部の大矢です。 本日はまだ肌寒い中での交通安全啓蒙活動、近隣清掃になるかと思っていましたが、 心配をよそに、とても気持ちの良い朝でした。 道行く通勤通学の方たちが、とてもはつらつとし …

災害防止協力会 新年会

総会終了後の懇親会は例年通り弊社担当スタッフも全員加わらせてもらっての開催です。 小清水副会長の乾杯で懇親会はスタート。 今回は前会長として長きにわたり当協力会に功績を残してくれました(有)豊正電設の …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部の福原です。 本日は20日・・・0のつく日にちなんで恒例の近隣清掃及び交通安全啓蒙活動を行いました。 梅雨の時期ということもあり、雨に降られる機会が1年で一番多いといっても過言では …

地域清掃活動

昨夜の雨で路面はまだ濡れていましたが今回も会社周辺のゴミ拾いに繰り出しました。 頬にあたる温かな風が春の気配を感じました。 淡き光たつにわか雨 愛し面影の沈丁花 溢るるなのはの蕾から ひとつひとつ香は …

2010年3月25日 オープンセレモニー

オープンセレモニー

本日は日頃お世話になっている住宅会社で、OMソーラーシステムや太陽光発電、更に様々なエネルギーを利用して快適に暮らせる家を提供している「株式会社イトコー」のモデルハウスオープンセレモニーに参加してきま …