スタッフブログ

アンデン災害防止協力会連絡会

投稿日:2017年8月10日 更新日:

 

こんにちは。満を持しての初登場、工事部の神谷です。
本日はアンデン災害防止協力会の連絡会がありました。
自分は8月10日に実施された安全パトロールの報告をさせて頂きました。
安全パトロールとは、当社スタッフと協力会の方で施工中の現場を回り安全な作業が行われているかパトロールをする事です。
今回は、3現場をパトロールさせてもらい、全現場とも安全作業で工事を行って頂いておりました。
第3者的な視点で現場を見ると色々な発見もあり、改めて危険に対する視野が広がりました。

協力業者の方には、この暑い日が続く中、日々安全第一で作業に取り掛かって頂いて本当に感謝いたします。
まだまだ夏は続きますので、特に熱中症には気を付けて頂きたいと思います。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・安全啓蒙活動

工事部の神藤です。本日1月30日はゼロのつく日ということで、今年最初の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。まだまだ寒い日が続いています。車のガラスが凍っていて出発が遅くなってしまうこともあると思い …

社内勉強会

営業部の松林です。 4ヶ月ぶりに社内勉強会を開催しました。 今回もパナソニックさんにご足労頂き、 IPadを利用した提案の勉強会と次亜塩素酸空気清浄機の商品説明をして頂きました。 今は大半の人がスマー …

障害者授産施設 ほのくに 竣工式4

障害者授産施設 ほのくに 竣工式

本日は電気工事でお世話になりました豊川市一宮町に4月オープンする身障者授産施設「ほのくに」の竣工式展に参加させて頂きました。 とても優しい色使いの外観から、あたたかい施設という印象をうけますし、勿論外 …

2010年8月26日 社内勉強会

社内勉強会

今月の社内勉強会のテーマは太陽光発電です。 今回は業界シェア世界第2位のサンテックについて知識を深めました。 現在この市場には国内外の様々なメーカーが参入しており、我々も各メーカーさんのメリット・デメ …

企業・大学就職担当者 交流会IN三河

  おはようございます、総務部平林です。 昨日は豊橋市シーパレスリゾート様で『企業・大学就職担当者 交流会IN三河』が催されたため参加してきました。 今回は愛知県県内の大学シャリア支援をされ …