スタッフブログ

かわしんビジネス交流会

投稿日:2014年10月24日 更新日:

 

先日10月24日・25日に豊川信用金庫様主催の『かわしんビジネス交流会』に参加してきました。
2日間共天候も良く、8000人を超える来場者で会場が賑やかなムードでした。
アンデンとしてもブースをかまえて来場者を待っているのですが、正直なかなか来場者の足が止まりません…。
その中でも足を止めてブースを見て頂いたお客様に「電気工事をやっている会社ですよ」と話をさせて頂きました。
ビジネス交流会ですので、仕事の受注に向けて営業したい気持ちもあります。
しかし、まだまだ会社の認知度が低いのか、足を止めて頂けるお客様も少ない事もあり、もっと会社の名前を知ってもらおうと声を掛けていきました。
実際のお客様とふれ合う事で感じる事、学ぶ事がたくさんあります。
そういった経験を十分に生かし、会社としての次へのステップにいける様にしていきたいと感じました。
御来場頂きましたお客様、本当にありがとうございました。

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の大場です。 令和2年今年初の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。 1月らしい寒い朝となりました。 今年も1年、安全運転と整理整頓を心掛けていきたいと思います。  

全体会議

工事部の神藤です。本日は10月度全体会議を行いました。各委員会報告において、顧客満足向上委員会では文章力向上のための取り組みを来月から行いますので、しっかりと学んでいきたいと思います。災防協委員会から …

出産祝い

工事部の福原です。 今日は朝礼で神谷くん第一子誕生のお祝いを贈りました。 我が子を抱いた感想を伝える神谷くんの表情が本当に嬉しそうだったのが すごく印象的でした。 また自身のご両親、奥様のご両親への感 …

全体会議

  工事部の神藤です。 本日は5月度全体会議が行われました。 贖いの日々では飲酒運転中に居眠りし事故を起こしてしまったという内容でした。 ゴールデンウィークに入り出かけることやお酒を飲むこと …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  本日は月1回の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。 最近ニュースでは高齢者の事故をよく見ます。またその事故に小学生が巻き込まれてしまう悲しい事故が多いと思います。 車を運転する際は、 …