スタッフブログ

50周年記念慰安旅行第二班~ハワイ編~

投稿日:

 

親睦会会長の山路です。第二班は24日(土)から28日(水)まで3泊5日の行程で行ってきました。
1日目は“この木なんの木”を見て“カメハメハ大王像”等を見て観光を楽しみました。夜は第一班と合同でステーキの美味しいお店で食事をしてハワイの初夜を楽しみました(^o^) 飲み過ぎたぁ・・・
2日目はオプションでノースショア観光班とフリープラン班とパールハーバー観光班と3つに分かれて楽しみました。自分はパールハーバー観光に行き、戦艦を見ながら歴史に触れてきました。観光しながら気になった物をパシャ!それはハワイの電気積算メーター。電気屋として気になっちゃいましたね(^o^) 夜も別のオプションで、1日目同様ステーキの美味しいお店に2班全員で行き、食事を楽しみました。飲み過ぎたぁ・・・
3日目はバギー観光班とフリープラン班に分かれてまたまた楽しみました。自分はフリープランでダイヤモンドヘッドに登り、ドンキホーテで買い物を楽しみ、アラモアナショッピングセンターに行きショッピングを楽しみました。その後、市内散策をしていて個人的にテンションが上がった出来事が有りました。それは約20年前に新婚旅行で宿泊したホテルを発見したのです。一人で大興奮(^_^;) 夜はイタリアンレストランに行き、ピザやパスタを堪能してハワイ最後の夜を楽しみました(^o^) 飲み過ぎたぁ・・・
会長として船頭しなければいけない立場の中、途中多少のハプニングがありましたが、皆さんに助けられ無事に帰ってくる事が出来ました。本当に有難うございました。
大きな節目でこのようなイベントを実現できたのも、会長・社長・奥さん初め社員並びに協力業者様の協力なくしては実現出来なかったと思います。重ねて御礼申し上げます。本当に有難うございます。
この旅行でしっかりとリフレッシュする事が出来たので、皆さん!本日より気持ち新たに張り切って頑張っていきましょう!

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

総務部の山路です。本日は近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。本日は、日差しも強く湿度もあった事でとても暑い朝となりました。もう5月も終盤に差し掛かってきました。九州地方では梅雨入りした地域もあります。 …

第4回内定者研修会

先々週に続き今日も研修です。 本日は 『知っておきたいビジネスマナー ~アンデン編~』 をテーマに、組織人としての心構えや、来訪者や取引先訪問時のマナー、更には名刺の受け渡し方などの一般常識だけでなく …

職場見学会

  総務部平林です、今日は応募前職場見学会が行われました。 嬉しい事に電工職を希望されているとの事で私達の業界もこれから先が楽しみです。 会社の事、仕事の素晴らしさそしてこの会社で思うような …

奥様ランチ会

こんにちは。植村です。 今年も奥様ランチ会を開催しました。 私たち会社スタッフ一同は、日ごろ奥様やご家族様に 支えていただいているからこそ真剣に仕事に取り組むことが できていると改めて感じました。 「 …

全体会議

  工事部の大場です。 9月は弊社の決算月です。 今期最後の全体会議となりました。 委員会の活動も2年が経ちました。 各委員会の報告も今期の振り返りとなりました。 反省もありましたが良い今期 …